こんにちは。Midori(@greenday_design)です。

健康・美容オタクでいろいろ試すのですが、なかなか続かない私。

そんな私が6ヶ月間、ほとんど欠かさず続けているのが、今話題のバターコーヒー(完全無欠コーヒー)です。

私がバターコーヒーを知ったのは、イモトアヤコさんがTVで紹介していたからです。

朝食に置き換えることで、ダイエット効果や集中力が上がる効果がとにかくすごい!と絶賛していたため、私も気になって実践してみた、というのがきっかけです。

■バターコーヒーって何?
■続けると実際にどんな効果があるの?
■美味しいの?
■毎日続けるのは大変そう。

そんな疑問や不安を持っている方に読んでいただきたいです。

バターコーヒー(完全無欠コーヒー)とは?

名前の通りバターとコーヒーを合わせたものですが、スーパーに売っているような普通のバターとコーヒーを合わせたものではなく、下記の材料を使っているものを指すようです。

バターコーヒーの健康効果を得るために必須の3つの材料

・良質なコーヒー
・グラスフェッドバター
・MCTオイル

カビ毒の心配が少ない良質なコーヒー

大量生産されるような安いコーヒーにはカビ毒が含まれている可能性が高いって知っていましたか?

カビ毒は多量に摂取すると心筋症、がん、高血圧や腎臓病、さらには脳損傷といった深刻な症状につながる非常に危険な物質です。

また、少量摂取しただけでも、多くの人に身体の動きが鈍くなるという症状が現れるとか・・・。

私はコーヒーが大好きで毎日飲んでいますが、これを知って恐ろしくなりました。

バターコーヒーではJASマークのついた有機珈琲を使用していますし、それ以外でもなるべく安価なコーヒーは避けるよう心がけています。

②牧草で飼育された牛から作ったグラスフェッドバター

バターって太りそうなイメージがありませんか?

普通のバターは穀物で育てられた「穀物牛」のミルクから作られているのですが、グラスフェッドバターは牧草を食べて育った「牧草牛」のミルクから作られたバターです。

「牧草牛」は放し飼いでストレスが少ないため、不飽和脂肪酸という身体に良い油(魚の油などにも含まれる)を多く含んでおり、血中のコレステロールや中性脂肪を減らす効果があります。

また、血糖値を上がりにくくする効果や、腸内環境を整える善玉菌を増やす効果があります。

➂ココナッツから抽出されたMCTオイル

MCTオイルは、ダイエットに効果的今注目のオイルです。

中鎖脂肪酸100%のオイルで、直接肝臓へ運ばれるため栄養の吸収が早く、すぐにエネルギーとなり脂肪を分解して排出する働きがあります。

以前ブームになったココナッツオイルは中鎖脂肪酸が60%のため、中鎖脂肪酸100%のMCTオイルの方がよりダイエット効果が高いと言われています。

また、ココナッツオイルは独特の甘い香りがあるため好みが分かれますが、MCTオイルは無味無臭のため、そういった点でも使いやすいと私は思います。

ベストセラー「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」で紹介され人気爆発!

バターコーヒーは著者であるアメリカのIT企業家、デイヴ・アスプリー氏が考案しました。

本書の内容を実践して、なんと140kgから50kg以上の減量を達成!

また、IQが20アップしたらしく、その効果が話題となりバターコーヒーの人気に火がつきました。

その効果から、「完全無欠コーヒー」とも言います。

バターコーヒーを続けて感じた6つの効果

①便秘改善

飲み始めてすぐに効果が出たのが便秘改善です。朝飲むとトイレにいきたくなるというリズムができ、毎日必ずお通じが出るようになりました。

②痩せ型の私でも-3kgのダイエット効果!

私は168cmの51kgで

ずっと安定していたのですが、最近ふと体重計に乗ってみたら、48kgになっていました。
ちなみに、バターコーヒーに置き換えている朝食以外は結構食べています。

③集中力アップ!

私は朝が弱く午前中はなかなかスイッチが入らないので、集中力アップの効果については半信半疑だったのですが、飲んだその日から実感できました。仕事がとにかく進むのです。

一度だけ飲まずに普通の朝食で会社に行きましたが、眠気に襲われましたし、バターコーヒーを飲んだ日と比べて、何か力が湧いてこない感じがしました。

④昼までお腹が空かない

今まではランチまでにお腹がすいてしまい、身体に悪いと分かっていながらお菓子を間食で食べてしまっていました。しかし、バターコーヒーを始めてからランチまでお腹がすかず、間食をしなくなりました。

⑤お肌がきれいになった

間食でお菓子を食べることが減ったことと、便秘改善の効果かもしれませんが、お肌がきれいになり、ニキビもできにくくなりました。

⑥胃が痛くならない

私は昔から胃が弱く、朝ご飯を食べると胃が痛くなって動けなくなることが、ときどきありました。

しかし、バターコーヒーを朝食に置き換えることで、固形物を食べなくてもエネルギー補給ができるため、胃への負担が減り、胃痛に襲われることがなくなりました。

胃腸についての記事はこちら

注目はダイエット効果と集中力がアップすること

ダイエット効果は、朝食をバターコーヒーに置き換えることで「糖質を摂らない」ということが大きいと思います。

糖質制限に関する記事はこちら

また、グラスフェットバターとMCTオイルの脂肪燃焼効果や、便秘改善や腹持ちが良いことによって間食をしなくなったということも要因かと思います。

集中力アップは、グラスフェッドバターに含まれる良質な油が脳の栄養素となっていること、コーヒーのカフェインによる脳の活性化、また、空腹感を感じないことが要因ではないでしょうか。

良質なコーヒー、グラスフェッドバター、MCTオイルは最強の組み合わせなんですね!

6ヶ月間続けられている最大の理由

いろいろな効果をお伝えしましたが、飽き性の私が6ヶ月間も続けられている最大の理由は「美味しいこと」です。

どんなに効果のあるものでも、美味しくないと続けるのはなかなか難しいと思います。

私はバターコーヒーを飲むのが楽しみで、朝も比較的スムーズに起きられるようになりました。

カフェラテやカフェオレが好きな方は、特に美味しいと感じるのではないでしょうか。

ブレンダーで混ぜるのが若干手間ですが、今まで朝食を食べていた時間を考えれば、むしろ全体的には時間短縮につながっています。

朝の時間は少しの時間でもとても貴重です。

また、得られる効果と美味しさを考えれば、たいした手間ではないと思います。

とてもお勧めなので、良かったら実践してみてくださいね。

バターコーヒーの作り方はこちらの記事を見てみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも参考になれば嬉しいです。